
ネット上で高評価のオンパレードだったので行ってみた、辻堂駅北口から少し歩いたモスバーガー跡に5月にできたハワイアンテイストのらーめん店。「オハナ」とはハワイの言葉で「家族」の意だとか。スタッフのあんちゃん達はみんなアロハシャツにキャップにカーゴパンツにスニーカーといういでたち。でも接客はすごく丁寧。
メニューは麺類だけでも、向日葵(醤油)、桜(塩)、百合(豚)、紅葉(豚魚)、牡丹(豚魚)と豊富。お店の人がどれがどのスープだか覚えていられるのか心配になるほど。スープが5種類もある店は初めてかも。その中から「桜」のトッピング全乗せの「特選」を頼んでみた。ご覧のように味玉、わんたん、チャーシュー、めんま、海苔、白髪ネギがてんこ盛り。すごいボリュームだが、丼がすり鉢状のため麺とスープの量は少なめ。
スープはハワイの赤塩、三陸産のわかめ、あさりでダシを取っているという。麺は自家製で、「桜」には中細平打ち麺が組み合わされる。麺の形状はソーキそばっぽく、色の白さはそうめんっぽい。その他トッピング類も含めてこれと言ったインパクトはなく、どれも平均レベルだと思った。これだけ個性を出そうとしているのに面白みを感じないのはなぜだろう…。いきなり全乗せは欲張りすぎたのかも。
サイドメニューの餃子とロコモコも頼んでみたが、ロコモコの味付けは既製品、餃子はぐにゃぐにゃしていて「冷凍でぇーす!」という風情で、共に安直な印象。それ以上に食べ過ぎた…。久々に本気で腹一杯になりました。
一面ガラス張りのカフェのような雰囲気は日中は特に気持ち良さそう。洒落たファーストフード店のようなハワイアンっぽい外装もあって若い女性を中心に人気が出るかも。らーめんもそういう方向性っぽいし。
食べたもの 桜 特選らーめん(1,000円)
食べた日 2006年10月19日
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
らーめん オハナ(2013年5月19日閉店)
住所 神奈川県藤沢市辻堂神台2-1-21
電話 0466-36-7887
営業 (月~金)11:30~14:30/18:00~24:00
(土)11:30~24:00
(日・祝)11:30~22:00
定休 無休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 麺家 Dragon Kitchen (藤沢市白旗)
- めんめん亭 (藤沢市辻堂新町)
- らーめん オハナ (藤沢市辻堂神台)
- らーめん 夢中 (藤沢市白旗)
- 拉麺 能登山 (藤沢市本町)