
現ajito ismの近所で、移転前の旧ajitoの2軒隣に2016年5月にオープンしたお店。

券売機。かなりタイトな店内はカウンター6席のみ、調理場も手狭な上に暑そうです(^_^;)

麺メニューは「醤油そば~牡蠣のアヒージョを添えて」「塩そば~蟹と海老の和風アメリケーヌ 海の恵み」の2種類と、訪問時は限定で「魔法の塩チーズそば」がありました。以前はもう1種レギュラーメニューがありましたが、消滅していました。しかしアヒージョくらいはギリギリ聞いたことがありますが、アメリケーヌは初見。「甲殻類の殻を炒めて作るオレンジ色のソース」でだいたい合っているでしょうか。

スープは無化調、麺は三河屋製麺ほか、事細かに使用素材が明示されています。

醤油そば~牡蠣のアヒージョを添えて(800円)

鶏スープ+アサリスープ+鯛スープに牡蠣ソースを添えた醤油味の一杯。

あさりが強く出た厚みのある鶏スープにオイスターアヒージョソース、鯛は正直よく判りません。食べてみてもやはり変化球、牡蠣が苦手だと多少厳しい戦いになるかも知れませんが、マッシュルームによりマイルドにはなっています。

麺は三河屋製麺の全粒粉配合の中細麺ですが、スープその他と比較すると印象に残りづらいのが正直なところ。

チャーシューは豚。
予備知識があると余計に素材のカオス状態に感じなくもありませんが、決してとっ散らかった感じにはならず、最終的にひとつのところに収束していく感はあります。とは言うものの、ややテクニックというか変化に走りすぎるあまり、食べ手にとってせわしなく、味を楽しませるよりもギミックを楽しませている印象なのも否めません。変化のパターンが読めるようになると心地良いのかも知れませんが…。良いもの使っているのとしっかり作られているのはすごく伝わりますので、アヒージョ抜きでも食べてみたくなります。

塩そば~蟹と海老の和風アメリケーヌ 海の恵み(800円)

こちらはあさりスープ+鯛スープに甲殻類のアメリケーヌを添えた塩味。塩ダレはみりんや酒ほか調味料を一切使わず、3種のスープに塩を溶いたものだそう。

醤油と違って明確に鯛骨を炊いた味がします。鯛スープは弱火で温度を見ながら40分とおっしゃったか1時間とおっしゃっていたか…、ともかくご覧の通りの清湯です。甲殻類はソースだけのようですが、香りが強いのでまるで鯛と甲殻類のスープと錯覚するほどの風味の強さです。

ソースがスープに溶け込むと実際に鯛&甲殻類のスープとなります。無国籍テイストと言いますか…、何しろ他にないオリジナルな味わいです。前半にインパクトがある醤油に対し、塩は後半にインパクトがあるかも知れません。

麺は醤油同様。

店内連食とあって、気を遣ってチャーシューを牛と鶏に変更してくださいました。チャーシューはどれも本当に美味しかったです。
醤油も塩もソースによって後引く余韻があります。ただ、「気づいたら変わっていた」というのではなく途中で露骨に味が変わるので、一番最初の味が好きだったりもう少し味わいたくても強制的に味変になってしまうのは良し悪しかも知れません。それと醤油も塩もキレの良さが欲しいと思うのですが、そこは好みでしょうか。
また、相当材料をつぎ込んでこだわっていますし、すべてを活かし切ってはいると思うのですが、調和を取り過ぎていて印象に残りづらい気もします。こういう個性的な系統はきれいに収めるよりも、どこか「やりすぎ」というか、アンバランスなところがないとラーメンとしては訴求力が弱いように思います。
店主さんはひたむきでとても好感の持てる方でした。ごちそうさまでした。
中華そば 大井町 和渦
HP http://ameblo.jp/ooi1-41-1/
住所 東京都品川区大井1-41-1
電話
営業 (平日)11:30~14:30/18:00~24:00
(日・祝)11:30~16:00
定休 水
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 中華そば 大井町 和渦 「醤油そば」「塩そば」
- Homemade Ramen 麦苗@大森 「特製醤油らあめん」
- 麺屋 航(わたる)@目黒 (東京都品川区上大崎)
- 麺や維新@目黒 (東京都品川区上大崎)
- 井田商店@荏原中延 (東京都品川区中延)