
昨年末の訪問。2014年4月にオープンした早稲田大学そば大隈通りの二郎インスパイアのお店。営業状況は「臨時休業」ならぬ「臨時営業」的なところがあり、この1年ほどは閉まっていることの方が遥かに多かったですが、たまたま営業していたので飛び込みました。

券売機。「らーめん」「つけめん」「汁なし」という展開です。
内装は以前の麺家KAZUからまんま居抜き状態で、カウンター12席。店頭の軒下には日清製粉の強力粉「オーション」が積み上げられていたので一目瞭然ですが、当然店内に製麺室と製麺機があり、自家製麺であることが窺い知れます。30代かな、お一人で切り盛りする細身の男性が店主さんでしょうか。

らーめん(680円)+ヤサイ増し(無料)




二郎系を語るには二郎系の中での相対評価をしないとあまり意味が無い気がしますのでこの系統に疎い自分はコメントを避けますが、二郎系を「ラーメン」ではなく「二郎という食べ物」という穿った見方をしている自分にもこれはスープも麺もきちんとしていて「ラーメンとして美味しかった」と思えました。また食べたいです。
新年に入ってからも店主さんの健康上の理由などで不安定な営業が続いているようですが、営業に関する情報は非公式アカウントながらTwitterで発信している有志の方がいらっしゃいますのでそちらをご参考にされるとよろしいかと思います。
https://twitter.com/ramen_ichijou

ただ、粉がこの状態で数日間放置されていたのは衛生面でも安全面でも問題ありかと。
らーめん一条
住所 東京都新宿区西早稲田1-8-20 高橋ビル1F
電話 03-3232-5227
営業 (月~金)11:30~20:00
(土)11:30~15:00
定休 日
駐車場 なし
らーめん 一条 (ラーメン / 早稲田駅(都電)、早稲田駅(メトロ)、面影橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 紅蓮@早稲田 「ら~めん海老の雫」
- 横浜家系らーめん 武道家 「キャベツラーメン」
- らーめん一条@早稲田 「らーめん+ヤサイ増し」
- 江戸川ラーメン 烈幸@早稲田 「ラーメン並」
- 横浜家系ラーメン 希家 早稲田店@早稲田「豚骨ラーメン・醤油」