
少々立て込んでおりアップが遅くなってしまいましたが、ロ麺ズ@弘明寺では5月15日(日)から新たな限定メニュー「冷やしジャージャー麺」が始まっています。

冷やしジャージャー麺(900円)

「今回は手堅いよー」とは後藤店主の弁。

後藤店主ご自身もお目にかかったことがないという冷製のジャージャー麺は、冷たい塩のスープ+冷たい餡の組み合わせ。彩りの良さと同時に、キュウリの千切りの美しさが目を引きます。

冷たい塩のスープはロ麺ズのレギュラースープをベースとしながら、冷やしてもとろみが出ないようひと手間かけた仕上げたもの。従来比で相当サラッとしていますが、テイスト的にはG麺7夏の終わりの風物詩「冷やし夏そば塩味」とジャージャー麺のマリアージュといった趣でもあり、「これぞ後藤スタイル」と頷きたくなるオリジナリティや創作性に溢れます。

麺は新作の多加水の中細平打ち、スープを活かすべく餡を持ち上げ過ぎないよう意図的にツルツルにし、一般的なジャージャー麺と差別化を図る匠の技。うどんっぽくもありますが、喉越し抜群。

ファミリー層を意識して別添えで用意される辛味噌は、黒大豆味噌のもろみに豆板醤を加えたもの。投入すると中華風の味わいに変化。

黒大豆は高級なことで知られる「丹波黒」。したがってこのもろみも当然高級(笑)。後藤店主は「キュウリにつけて食べると最高」とおっしゃっていましたが、そのままごはんのおかずにもなりそう!

スープと餡をあまり混ぜ過ぎずにいただくと、後半、餡が落ちてくることによって味わいが厚みを増していきます。個人的に冷やしというと動物系の物足りなさを覚えがちなのですが、このジャージャー麺は餡がそのウィークポイントをソツなく補完しているように思え、その一体感や据わりの良さがかなり好みでした。きっとそのあたりが「手堅い」なのではないかと思いますが。同時にG麺7の「ジャージャー麺2016」(まもなく提供終了)はこれの伏線だったんだなと考えると妙に納得です。
夏が一足早く来た感じで大満足でした(*´ω`*)

G麺7の次の限定も決まりました!ややっ、麺が白い…!?
ロ麺ズ
住所 神奈川県横浜市南区六ツ川1-689-1 マルエツ六ッ川店 サニーロード内
電話 045-315-2009
営業 11:00~21:00
定休 水
駐車場 あり(マルエツの駐車場1時間まで無料)
過去のレポート
2016/03/31 手もみワンタン麺 (期間限定)
2016/02/29 タコまぜそば type(温)(期間限定)
2016/02/15 蛤浅利の正油そば・味噌バージョン(期間限定)、らーめん味噌
2016/02/03 蛤浅利の正油そば(期間限定)
2016/01/08 年越しそばもどき(らーめんです)(醤油)(期間限定)
2015/12/16 汁無担担麺Sサイズ、汁無味噌担担麺(試作)
2015/12/09 蕪の塩つけ麺(期間限定)
2015/11/24 本枯節「2年物」の正油そば 寺岡家の蔵出し醤油を活かしたもう1つのラーメン(期間限定)
2015/10/20 本枯節「2年物」の正油そば 寺岡家の蔵出し醤油を活かしたもう1つのラーメン(期間限定)
2015/08/11 らーめん正油、らーめん味噌、らーめん塩バター、らーめん塩、汁無担担麺
- 関連記事
-
- 【限定】 ロ麺ズ@弘明寺「冷やし中華」始まっています&臨休情報あり!
- 【限定】 ロ麺ズ@弘明寺「冷やし味噌」
- 【限定】 ロ麺ズ@弘明寺「冷やしジャージャー麺」始まっています!
- 家系総本山 ラーメン吉村家@横浜「ラーメン+キャベツ」
- 【新店】 横浜豚骨ラーメン 麺家一族@南太田「ラーメン+キャベツ」