
武蔵新城駅から徒歩1~2分、駅北側にある大通り沿いに2015年11月25日にオープンしたお店。当初平日は夜のみの営業でしたが、現在は昼も営業中。4月1日(金)、「麺小屋てち」からの連食で訪問。
「中華そば 新城」でも「中華そば しんじょう」でもなく「シンジョー」という崩し方に親しみが感じられて良いですね。「シンジョー」→「SHINJO」で、何か楽しいことがありそうな気がしてしまうのは自分が野球好きだからでしょうか。いっそ「シンジョイ」でも良かったくらい(新庄が「新庄+エンジョイ」で「今年はSHINJOY!」とか言っていたことに由来)。
…話が逸れました。

店内は直線のカウンター7席、先客5名、食券制。スタッフは感じの良い男性お二人。店主さんは「せたが屋」出身とか。「中華そば」だと細麺か平打ち麺かを選べるよう?「塩中華そば」だったからか特に聞かれませんでした。丁寧な作業を経て提供。

ワンタン塩中華そば(950円)

よくある丼かも知れませんが、これを見て真っ先に思い出したのは懐や@鷺沼でした。

鶏メインの清湯で後から魚介、油に頼らずパンチは押さえ、雑味のない出汁勝負な一杯。美味しい。

適度に茹で上げられた細ストレート麺は、多少ざらつきがありますがしなやか。

低温調理のチャーシュー、旨し。

ワンタンは普通かな。でもワンタンを扱っているだけで嬉しかったりします。

その名に違わぬ、いかにも「中華そば」然とした期待を裏切らない一杯でした。また、調理も接遇も丁寧ではありながら変に仰々しかったりしない気取らない雰囲気で居心地も良かったです。
中華そば シンジョー
住所 神奈川県川崎市中原区上新城2-1-27 津久井ビル1F
電話
営業 (平日)12:00~14:00/18:00~23:00
(日・祝)12:00~15:00
定休 月(祝日でも休み)
駐車場 なし
中華そば シンジョー (ラーメン / 武蔵新城駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
- 自家製麺 麺屋 利八@京急川崎 「らぁめん」
- 小星星麺(ショーシンシンメン)@川崎「汁なし坦々麺」
- 中華そば シンジョー@武蔵新城 「ワンタン塩中華そば」
- 麺小屋 てち@武蔵新城 「みそまぜそば並」
- 麺小屋 てち@武蔵新城 「みそら~めん小」