
8月12日(水)訪問。東京ラーメンストリートに「ほん田」と入れ替えで2015年6月18日にオープンしたお店。九段斑鳩初のセカンドブランドだそうです。

「醤油」「塩」「醤油すたみな」の3本立てですが、見れば見るほど不思議なボタンの配置。全部のせが一番上だったり左下だったり右下だったり。モルツ250円はずいぶんリーズナブルなような…?

メニューの説明。

醤油中華そば(770円)

中央には、唐辛子や柚子皮によって千代紙があしらわれています。

若干の甘味、酸味のあるスープ。動物油のふくよかさの中に節物を中心とした魚介出汁がしっかり効いて、さっぱりあっさりしています。淡い醤油が一層出汁を強調していますが、旨味が鰹だしに偏り過ぎの感も。

麺は加水高めでまったくクセのない味わい。
こちらはソラノイロNIPPONに輪をかけて印象に残りにくく、「東京代表ラーメン」、さらに言うなら「日本代表ラーメン」というイメージも持つ人も少なくないであろう集合施設にあって少なからず違和感を覚えました。これはソラノイロNIPPONにも感じたことですが、心なしか「外国人が抱く日本らしさ」みたいなものを追い過ぎている、あるいはそれに寄り添い過ぎているようにも思いました。
ちよがみ
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート
電話 03-3211-8833
営業 11:00~22:30(22:00LO)
定休 無休
駐車場 なし(近隣に有料地下駐車場あり)
ちよがみ (ラーメン / 東京駅、大手町駅、二重橋前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
- 関連記事
-
- ふぐだし潮 八代目けいすけ@銀座 「ふぐだし醤油らーめん」
- たいめいけん らーめんコーナー@日本橋 「ラーメン」
- ちよがみ@東京ラーメンストリート 「醤油中華そば」
- ソラノイロNIPPON@東京ラーメンストリート 「江戸式中華そば」
- 銀座 鴨そば 九代目けいすけ@東銀座 「芳醇鴨そば」