
JR・東京メトロ恵比寿駅から徒歩数分、恵比寿神社前に2012年10月オープンしたお店。店主さんは「づゅる麺池田」出身、場所も「づゅる麺 豚あじ 恵比寿神社前」の店舗ごと譲り受けての独立とのこと。同じく煮干狂會所属の「麺処 晴」からの連食です。

店内はカウンター10席、先客2名、後客1名、食券制。敢えて後から追加になったと思われる「にぼしつけそば」を選びました。

にぼしつけそば(800円)

煮干しがシャープに効いたつけだれ。中毒性こそ覚えませんが麺とのマッチングが絶妙で、煮干しを中心とした美味しいところだけを麺がすくい上げて行きます。

その麺はザクッとした食感で短めの細縮れ麺、啜り心地が抜群に良く、良い意味でお茶漬けみたいにサラサラッとかきこめ、スルスルストンと胃袋に落ちて行きます。その軽やかさがなんとも心地良く、ラーメンとは違ったつけ麺の妙味を感じさせてくれます。食感の良さが身体に残るような麺だと思います。

チャーシューは麺の上の2種類(1種類しか写っていませんが)とつけだれ内に短冊切りの計3タイプ、いずれもとても美味しいです。

スープ割りが思ったほど熱くならないのと、煮干しがきつく、えぐくなってしまうのが唯一残念でした。これがほっこりできるような味わいだったら最高なのですが…!

派手さは皆無なので人にはややお薦めしにくいですが、バランス感絶妙で日本人が理屈抜きで親しみを感じるような味だと思いました。美味しかったです。
食べたもの にぼしつけそば(800円)
訪問日時 2014/03/10(月)20:34
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
おおぜき中華そば店
Twitter https://twitter.com/ohzeki150309
住所 東京都渋谷区恵比寿西1-9-4
電話 03-3780-3116
営業 11:30~22:00
定休 日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- SOBAHOUSE 金色不如帰@幡ヶ谷 「塩そば」
- らーめん はやし@渋谷 「らーめん」
- おおぜき中華そば店@恵比寿 「にぼしつけそば」
- 我武者羅@幡ヶ谷 (東京都渋谷区幡ヶ谷)
- そばはうす 不如帰@幡ヶ谷 (東京都渋谷区幡ヶ谷)
恵比寿までわざわざという感じではないですが、
近所にあったらたまに利用したいお店というところでしょうか。
ちなみにこちらの接客対応はお昼の忙しい時間帯でしたが、
実に気持ち良いものでしたよ。(笑)
恵比寿にごついでがあれば
ぜひこの「にぼしつけそば」は召し上がってみてください。
自分の中では強く印象に残りました。
近場にあれば何度でもリピートしてしまいそうです。
これで店を出したら流行るか微妙かも知れませんが(笑)、
これだけ完成度の高さと面白さを兼ね備えたものが
メニューの片隅にあるところが憎いと思いました。