
東急田園都市線・鷺沼駅北口より徒歩1~2分のところに2013年2月15日オープンしたお店。読みは「ふところや」、店主さんは中村屋@海老名のご出身。個人的には昨年3月、夜の部に訪れたものの早じまいにフラれて以来1年ぶり。あのとき、夜の鷺沼に放り出されたのはキツかった(苦笑)。現在は昼の部のみの営業となっています。
ちなみに今回は電車ではなく車を利用したのですが、近くにコインパーキングが多くなく、どこも満車かつ出入りが少なく大変苦労しました。

店内にある券売機。こじんまりとした店内はカウンター6席、先客5名、後客5名、客層は老若男女幅広いですね。寡黙な店主さんとお母様でしょうか、お二人での営業。店主さんは本家の「天空落とし」ほどではありませんが、重力を利用した大きなフォームで湯切りをされていらっしゃいました。

しょうゆ(細麺)(650円)

仕上げに鶏油で蓋をしたスープは多少濁りがあるもの、バランス型ですが強いて言えば魚介中心。意外と複雑さはありません。ほんのり甘味が残るあたりに「なるほど中村屋ってこんなだったな」と思い出させてくれたり。

麺は硬くなく、やわくなくの適度な茹で加減。

提供直前に焼き目がつかない程度に炙られた低温調理系チャーシューは味付け良く美味。
神奈川淡麗系の正統派の一杯である以前に、その体裁や味、価格が何人にも「ラーメンらしいラーメン」として安心感や納得感を与えるものであることが幅広い客層に支持されている所以だと感じました。

ところで以前、「中村屋」での修行経験が有ってもその事実は公にしないという不文律があるような話を聞いて「へぇ」と思ったことがあったのですが、ここや藤堂@三島あたりを思うとそんなこともないのかな?
食べたもの しょうゆ(細麺)(650円)
訪問日時 2014/02/20(木)11:58
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
麺処 懐や
住所 神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-3-12
電話
営業 11:30~15:00
定休 日
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- 麺小屋 てち@武蔵新城 「みそら~めん小」
- 麺や でこ@新丸子 「醤油そば」
- 麺処 懐や@鷺沼 「しょうゆ(細麺)」
- 味噌好き!みそごろう (川崎市中原区小杉町)
- 玉 赤備@川崎 (川崎市川崎区砂子)