
流星軒@吉野町にて10月10日(木)から始まった「G麺7×流星軒コラボ第16弾 ザ・スモーキー」。最初の週末に訪問しました。
今回はリリース前に平賀店主が「まだ言えないけどすげぇ宣伝文句考えてあるんだ」とニコニコしてましたが、その答えが、
いきなりハートを鷲掴み
天使か?悪魔か?衝撃の味
だったんですね。真意は分からないけれど、とにかく凄そうというのが伝わってきます(笑)。

ザ・スモーキー(1,100円)+味玉(100円)
※試作の記事はこちら。

うわぁ、なんとも贅沢だわぁ(´▽`*)

おなじみ燻製醤油と燻製オリーブオイルをガツンと効かせたスープは、さながら丼ごと燻製器の中から飛び出してきたかのごとくスモーキー!攻撃的な塩加減と合わせてもうキレッキレで、もうただただ旨い!「衝撃の味」と銘打たれるに相応しいインパクトです。

G麺7謹製の平打ち麺は啜磨専科の細麺の麺帯を使用したもの。こちらが食べられるのは今のうち、途中から別の物に変更されるそうです。

豚肉×鴨肉×レンコンのコラボワンタンは初日のみ平賀店主自ら包んだラージサイズ3個で提供されていましたが、いろいろ大変ということで2日目からはワンタン名人の奥様が包んだノーマルサイズ5個に変更されたそうです。それでも十分大きいし、流星軒のワンタンはどれもハズレなしですが、こちらも食感の変化と閉じ込められた旨味が堪りません。
チャーシューも定番の炙りチャーシューのほかにスモークチキン2枚が奢られる豪華仕様で、この内容でこの価格設定は最近の流れからするとかなり抑え気味では?と思ってお尋ねしてみたところやはり「売れれば売れるほど…」ということだそうです。つまり「食べれば食べるほど得」ということですね(ちょっと違
そんな同メニューですが、日によって1日15~20食程度、極力売り切れにならない程度の杯数を用意しているそうです。
ちなみに僕はこれが美味しいとしか思えなかったので「天使か?悪魔か?」の意味がピンと来なかったのですが、後になって「ひょっとして好き嫌いがはっきり分かれるという意味…?」と勝手に解釈して納得しました(´▽`;)
食べたもの ザ・スモーキー(1,100円)+味玉(100円)
訪問日時 2013/10/12(土)14:11
満足度 ★★★★★★★★★☆
流星軒
住所 神奈川県横浜市南区日枝町4-97-2 グレイス南太田1F
電話 045-241-1238
営業 11:30~14:30/18:00~スープ終了まで(21時頃が目安も、遅いときは22時頃まで)
定休 水
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
過去のレポート
2013/10/04 年越しジンジャーラーメン(試作)
2013/09/09 ワンタンスモーキー(試作)
2013/07/05 SEXY DUCK パンプキン(試作)
2013/05/29 Sexy Duck Smokey Special(試作)
2013/03/17 逆つけスモーキー(試作)
2013/01/16 オニグラセブン(期間限定)
2012/12/31 年越しチキンラーメン(期間限定)+味玉
2012/11/20 オニグラセブン(試作)
2012/10/14 カモンベイビー♪(期間限定)
2012/09/06 冷やし昆布だしつけめん(期間限定)
2012/08/28 鴨ワンタンの試作麺/つけめんSEXY DUCK(期間限定)
2012/07/21 つけめんSEXY DUCK(期間限定)
2012/07/07 つけめんSEXY DUCK(試作)
2012/06/12 枝豆SEXY DUCK(期間限定)
2012/05/04 枝豆SEXY DUCK(試作)
2012/03/21 黒く塗りつぶせ(期間限定)
2012/03/14 黒く塗りつぶせ(試作)
2012/03/09 揚げネギメンマスペシャル(期間限定)
2012/01/08 流星パンチ
2011/12/31 魚介だしオンリー塩ラーメン(期間限定)
2011/10/25 ONLY ONE(期間限定?)
2011/09/24 支那そば・しお
2011/08/17 SEXY DUCK SIO(期間限定)
2011/05/30 SEXY DUCK(期間限定)
2011/04/12 昆布だし潮つけめん 辛味大根添え(期間限定)
2010/12/08 流星尾道セブン+青ネギ(期間限定)
2010/11/29 つけ麺・しょうゆ味+麺大盛/流星パンチ
2010/11/20 流星麺・塩味
2010/08/10 そのまんま冷やし+大盛(期間限定)
2010/05/19 カモネギG麺(期間限定)
2009/07/04 流星麺・しょうゆ味
2009/05/14 醤油プレミアム+味玉
2006/06/21 支那そば+味玉半分
- 関連記事
-
- 麺館 SHIMOMURA@井土ヶ谷 「黒とんこつ」
- 【限定メニュー】 流星軒@吉野町 (横浜市南区日枝町)
- 【限定メニュー】 流星軒@吉野町 (横浜市南区日枝町)
- 流星軒@吉野町 もう年越しラーメンが出来たぞー!
- 流星軒@吉野町 次作は燻製醤油の「ザ・スモーキー」!
ザ・スモーキー 本日いただいてきました!流星軒の期間限定もいつもとても美味しくて、G麺7とのコラボはだいたいいただいているのですが、今回は個人的にはオンリーワンと並ぶ傑作と思いました。
それにしても流星軒もすっかり御無沙汰で期間限定をかろうじていただきに来ているだけになってしまいました。期間限定はレギュラーメニューを食べてこそというポリシーが崩れ落ちてしまっております、、、、、
こんばんは。直球勝負なところがオンリーワンと似ていますよね。自分も同じようにオンリーワンを意識しました。
ところで、一般的ではありませんがいけすださんのお悩みを解消する方法として、限定を食べた後にレギュラーを食べる(店内連食)という方法がありますよ(笑)。
自分もなかなか足を運べませんのでよくそんなことをしています。
調子に乗ってスモーキーいっちゃいました。
ありがとうございました。
お疲れ様です。
レギュラーメニューはまた全然違うのでぜひ!
一番人気は醤油プレミアムらしいですが、
自分は支那そば塩が一番好きです!
トラバありがとうございました。
ザ・スモーキーと醤油プレミアムを召し上がったのですね。Yahoo!ブログの方にはコメントできないのでこちらに書きますと、どちらもベースのスープは同じで、ザ・スモーキーが燻製醤油+燻製オリーブオイル(「燻製オリーブ」ではありません…)+α、醤油プレミアムがたまり醤油+鴨油といった組み合わせです。
スモーキーのスープに浮いている焦げ茶色の粒々は焦がし玉ねぎ(油)です。
醤油プレミアムが一番人気ですが、たまり醤油を使っているのでそれなりにクセがあって、個人的には好みが分かれると思います。もちろん「ザ・スモーキー」ほどではありませんけどね。