
2009年7月オープン、学芸大学東口商店街にあるお店。懐や@鷺沼に早じまいにフラれての訪問でしたが、こちらも前々から一度来てみたかったお店です。お店の住所の「鷹番」は「たかつがい」かと思いきや「たかばん」と読むそうですね。店主さんは「せたが屋」出身、「ラーメンゼロ」の店長なども務められた方とのこと。

カウンター7席+テーブル1卓4名、先客2名、後客2名、食券制。基本的には「醤油らーめん」「醤油つけめん」の二本立てですが、期間限定麺も精力的にリリースされているようです。訪問時は「煮干醤油らーめん」が提供されていました。

醤油らーめん(700円)

ほんのり甘く、鶏の旨味が上品に出ているスープ。なんて美味しいのだろう。しかし、すごく美味しいのに感動しなくなってしまっている自分が嫌だなぁ…。卓上の一味もよく合います。

麺は全粒粉配合のザクザクの中細ストレート。

2種のチャーシューも旨いです。

ネオクラシック系としてそつなくまとめられた完成度の高い一杯でした。
ただ、おかみさんと思しき女性は真摯に働いていらっしゃったものの、ご主人は「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も言うか言わないかで、オーダーが切れるとホールには目もくれず裏へと消えて行きました。「ラーメンゼロ」なんか接客丁寧だった印象なのになぁ。
ちょっと気になって「びぎ屋 接客」でググってみたら皮肉にも「まずは笑顔で元気のいい挨拶からお願いします。楽しいお店作りと、心のこもった接客をお願いします」というスタッフ募集の求人情報がヒットしました。うーん、僕からもお願いしたいです(^^;

営業時間はちょっと変則。
食べたもの 醤油らーめん(700円)
訪問日時 2013/03/28(木)20:35
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
麺処 びぎ屋
HP http://www.bigiya.com/
住所 東京都目黒区鷹番2-4-9
電話 03-5722-1669
営業 (月)11:30~14:45
(水~金)11:30~14:45/18:00~21:30
(土・日・祝)11:30~14:30/18:00~21:30
※いずれも売り切れ終了あり
定休 火
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- 麺処 ぶらり 目黒店@目黒・不動前 (東京都目黒区下目黒)
- 麺処 びぎ屋@学芸大学 (東京都目黒区鷹番)
- 麺屋 和利道 warito@池尻大橋 (東京都目黒区青葉台)
- 支那そば 八雲@池尻大橋 (東京都目黒区大橋)
- づゅる麺池田@目黒 (東京都目黒区目黒)
私がお伺いした二度とも店主様の接客には疑問の残る印象受けました。
その後足が遠のいてます。(苦笑)
興味本位ですが、それだけできたひとなのか、会って確認したいです。
評論できるようなアウトプットを世に出しているのでしょうか。
やはりそうなのですね。
開店当初に書かれた記事等を拝見すると結構
「店主さんも奥さんも接客が良い」というような内容が
散見されたのでどうかと思ったのですが…
ラーメンは好みだったので残念でした。
はじめまして!
以前からご覧いただいていたとのことでありがとうございます。
こばぴょんさんのひの木さんの記事拝読しました。
ひの木さんは心のこもったラーメンを出されるので
好きなお店ですし、家族で訪問したときには
特に気づかっていただきとても良い印象のお店です。
これからもよろしくお願い致します。
せっかく読んでいただいているのに
気持ち良く読み流せるブログでなくてすみませんが、
こういう書き方しかできないので申し訳ないです。
>それだけできたひとなのか
ご想像の通り、こんなブログしか書けないような
出来ていない人間なのではないでしょうか。
ラーメンブログはごまんとありますので
好みに合わないものを読まれる必要はないと思います。
それは人付き合いと同じようなことだと思います。