
2010年2月オープン、初訪で臨時休業にフラれて以来およそ2年ぶりの訪問。かなり分かりづらい場所にあります。
店内はL字カウンター10席、先客なし、後客3名、食券制。店主さんは麺喰屋 澤@小岩の出身ですね。

やまらぁ(醤油味)(700円)

いわゆる「ベジポタ」と呼ばれる鶏と野菜の濃厚な白湯スープ。結構節が効いています。僕にとってはちょっと古いかなという印象。魚醤や海老油を使用しているそうですが、海老油は分かりません。

ムニムニした食感の中太麺。ここと修業先でしか使われていない特注とのこと。
ポタージュに例えられるほど濃厚なスープですが後味は思いのほかさっぱりしており、2軒目でしたがすんなりスープまで完食でした。単調になりそうなところを上手に処理していて、修業先を凌ぐ評価が散見されるのも頷ける気がします。
魚介レスの「しおらぁ」も気になりますし、ブームが来そうな台湾まぜそばをかれこれ1年以上前から提供しているんですね。ここの限定は気になるなぁ。
食べたもの やまらぁ(700円)
訪問日時 2013/02/25(月)18:45
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
麺 やまらぁ
HP http://www16.ocn.ne.jp/~deslab/men_yamara/men_yamara_top.html
住所 東京都中央区日本橋人形町2-29-3
電話
営業 (平日)11:00~15:00/18:00~21:00
(土)11:00~15:00
定休 日・祝
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 銀座 篝(かがり)@銀座 (東京都中央区銀座)
- 麺恋処 き楽@御成門・新橋 (東京都港区新橋)
- 麺 やまらぁ@人形町 (東京都中央区日本橋人形町)
- 雷鳥 サンダーバード@茅場町 (東京都中央区日本橋小網町)
- 麺処 銀笹@新橋 (東京都中央区銀座)