
JR大井町駅東口から徒歩3分ほど、白河の名店「とら食堂」一門にあたるお店。2011年11月に現在の場所に移転されたそうです。今年3月に放映されたテレビ東京の「行列のできない激うまラーメン3」でも紹介されていました。
メインストリートから一本奥に入った路地裏にあり、建物もレトロな雰囲気、さらにはご夫婦での切り盛りでもあり、良い味を醸しています。店内は青竹打ちということで厨房が広く客席は狭いレイアウトで、カウンター7席のみ。到着時は満席でしたが、上記番組のコピー通りと言って良いか分かりませんが待ち客はありませんでした。

メニュー。「中華そば」は鶏ガラベース、「支那そば」はそれに魚介プラスとのこと。店内の壁面には長短の青竹が鎮座しており、目の前で麺打ちが行われていなくとも青竹打ちであることが実感できます。

ワンタン麺(850円)

スープは鶏油が強めに効いた鶏ガラ醤油、鶏に次いで昆布あたりなのか、動物系以外のダシも結構効いている感じ。タレはカドがなく、まさに昔ながらの中華そばライクなトラッドな味わい。無化調かそれに近いでしょうか、少し単調なのと、もう少し醤油が立っている方が好みです。

注目の麺はやわらかめで弾力や啜り心地が僕にはもうひとつ、もう少しかための方が楽しく食べられそうな気がするのですが…

ワンタンは餡なしの皮だけ、厚手ではありますがこれが5~6枚で200円分ですか…。皮に自信があるのかも知れませんが、食べ手側からすると麺とキャラクターがかぶっている気がします。

焼き豚のチャーシューは脂少なく歯応えがあり、肉の旨味が詰まっていてジューシー、旨いです。他にはメンマ、小松菜、ネギ、三角形の海苔。
全体的に周囲から聞いていた評判とは微妙なズレを感じました。よって要再訪かなぁ。ご主人は無愛想というか寡黙というか、客の入店があってもそちらを見やる素振りさえしないのですが、帰り際、「ごちそうさまでした」と告げるときちんと顔を上げて挨拶を返してくれました。

営業時間はこの通り変更されています。
食べたもの ワンタン麺(850円)
訪問日時 2012/10/10(水)19:46
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
麺壱 吉兆
住所 東京都品川区東大井5-6-6
電話 03-5460-3358
営業 11:30~14:30/17:30~21:00
定休 月・火
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 中華そば 多賀野@荏原中延 (東京都品川区中延)
- めん処 土田八 どたはち@西大井 (東京都品川区二葉)
- 麺壱 吉兆@大井町 (東京都品川区東大井)
- 麺屋 藤しろ@目黒 (東京都品川区上大崎)
- 豚骨醤油 蕾 (東京都品川区大井町)