
「蔦」といえば池田高校をおいて他にないわけですが、こちらは徳島ではなく巣鴨です。巣鴨駅南口から徒歩1~2分、2012年1月オープンのお店。割烹のような店構えですが、僕はカッポーではなく一人での訪問です。…今日はダジャレを言いたい気分なのです。
外観と同様に和風な作りの店内は右手に券売機と待合席が3席ほど、左手にL字カウンター9席と調理場、その奥には製麺室が見えます。満席で、おおむね店内待ち2~3名待ちで推移していました。
また、客席側に小麦粉や醤油などが置かれており、銘柄が分かったりして興味深いです。しかし、全体的に客の年齢層が高めだなぁ。僕の両隣も白髪混じりの初老の方でした。

メニュー(見やすいように一部加工しています)。


麺、タレ、スープ、チャーシュー、味玉、水について、材料等の説明。自信のほどが窺えると共に、装飾のない表記方法に好感が持てます。

味玉醤油そば(850円)
和風で、油・ダシ・タレが三位一体となったクセのない澄みきった味わい。ありそうであまりないタイプのような気がします。ブレンドされた醤油は奥行きがあり、ふんわりと香ります。ダシは鶏が主体のようですが、表示されている昆布などの和だしの顔ぶれと無化調の文字に、素人ながらも頷ける気がする味わいです。
麺は自家製の細ストレート、全粒粉を使っているとのことですがそれを強く意識させるものではなく、最後までザクザクした食感が続くもの。チャーシューはバラとロースが1枚ずつ、特に噛みごたえを残したロースの方が非常に好みです。味玉も旨し。
「Japanese Soba Noodle」の名に相応しい、繊細かつ上品でセンスを感じる一杯でした。強いて言えば線の細さは否めず、日本酒とか焼酎なんかでちびちびやってから〆に食べたら美味しそうな感じがしました。僕は下戸同然なのでらーめん屋でちびちびやることはありませんが…(´Д`;)
食べたもの 味玉醤油そば(850円)
訪問日時 2012/08/30(木)18:39
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
Japanese Soba Noodles 蔦
ブログ http://ameblo.jp/yuki-onishi/
住所 東京都豊島区巣鴨1-14-1
電話 03-3943-1007
営業 11:30~15:00/18:00~21:00
定休 月
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 煮干しそば 暁@大塚 (東京都豊島区南大塚)
- 創作麺工房 鳴龍@大塚 (東京都豊島区南大塚)
- Japanese Soba Noodles 蔦@巣鴨 (東京都豊島区巣鴨)
- 昭和歌謡ショー@庚申塚 (東京都豊島区巣鴨)
- らーめん・つけ麺 我家 (東京都豊島区池袋)