
日吉駅から浜銀通りに入り、3本目を左に折れるとすぐ右手にあるお店。ちょうど横浜銀行を背にして右側です。

「○○家」と名が付くと反射的に横浜家系を思い浮かべるのはラーメン好きの悪いクセで、こちらは天然素材を活かした無化調のスープ×細ちぢれ麺の昔ながらの一杯を提供するお店です。
喫茶店のような雰囲気の店内は、2人テーブル4卓+4人テーブル3卓の計20席、先客なし、後客5名。とても感じの良いご夫婦が切り盛りなさっています。

メニュー。醤油・塩・味噌の3本立て。麺大盛サービス、さらには「細かい注文」も聞いてくれる懐の深さ。後から思えば、セットのカレー丼か牛すじ丼は注文してみるんだったなぁ(*´Д`*)=3

塩ら~麺(650円)

そのスペックと見た目からやさしい和風らーめんか、はたまたモンゴル岩塩使用の塩ダレが特徴的なものかと思いきや、むしろ鶏ガラメインと思われる動物系と昆布などの魚介系のダシ、そして油のまろやかさが印象的な面白いバランスになっています。こう見えてコショウがしっかり振られており、特に後半は結構ピリピリします。このあたりは食べ手に有無の選択を委ねても良さそうに思いますね。

かなり細かくちぢれた麺は、細いながらもしっかり風味が感じられます。一度にたくさん持ち上げられるがゆえかも知れません。具はチャーシュー、メンマ、青菜、ネギ、ワカメ、味玉半分。

卓上調味料。にんにく酢にこだわりを感じます。何しろ雰囲気が良く、らーめんも丁寧に作られている印象で応援したくなるお店でした。

こちらは冬期限定メニュー。「塩しびれ」は生姜たっぷりらしく、醤油タンタン、味噌タンタンも。醤油タンタンが気になるなぁ。
食べたもの 塩ら~麺(650円)
訪問日時 2012/01/20(金)19:58
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
ひよし家
住所 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-21
電話 045-561-8006
営業 (平日)11:30~15:00/18:00~21:00
(祝日)11:30~15:00
定休 日
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事