
湘南台駅から藤沢北消防署方向へ歩いて1~2分のところに、2011年10月オープンしたお店。店主さんは万年青@座間や龍の髭@鶴間で修業された方だとか。いずれも名前こそ知れど訪れたことはありません、すみません。店名はまさかと思いますが「運の尽き」にかかっているのでしょうか?

入口はビルの半地下のようなところにあって、店内はカウンター3席+テーブル3卓11席、先客1名、後客なし、食券制。券売機が店内のど真ん中に設置されていてちょっとびっくりです。メニュートップは「塩ら~麺」。その後にある「塩鶏そば」はひょっとしたら鶏白湯スープかと思ったのですが、「塩ら~麺」とスープは同じでトッピング違いとのこと。

塩ら~麺(630円)

アツアツのスープは「ザ・神奈川淡麗系」と言わんばかりの透き通った清湯。鶏中心の旨味に魚介がじんわりと効き、適度なキレとコクもあって美味しいです。

意識的にかために茹でられている感じの細麺は一見頼りなさそうに見えますが、クニッとした食感とちぢれにより啜り心地も軽快。しかし量は相当少ないです。
具はホロホロの巻きバラチャーシュー、軟らかなメンマ、海苔、青ネギ、焦がしネギ。焦がしネギがあまり主張して来ないのも意図的なものなのかなぁ。
駅至近でこの価格は立派な一方、現状ではいくらなんでも量が少ないのと、美味しいけれどあまりにも小ぎれいにまとまり過ぎて面白味がないので、コレ!といった特徴が欲しいところ。逆に言えば飲んだ後にはピッタリかも知れませんが、21時閉店ではなかなかそうもいかないでしょうし…。
すぐに食べ終わった分、コインパーキングの料金が100円で済んだ(20分以内に往復できた)のは助かりましたが…(´▽`;)
食べたもの 塩ら~麺(630円)
訪問日時 2012/01/17(火)20:24
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
麺の月
住所 神奈川県藤沢市湘南台2-7-5
電話 0466-47-7541
営業 11:30~21:00(スープなくなり次第終了)
定休 水
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- 江ノ島 はまや@本鵠沼 (藤沢市鵠沼桜が岡)
- 【新店】 めじろ 藤沢店@藤沢 (藤沢市藤沢)
- 麺の月@湘南台 (藤沢市湘南台)
- ら~めん ひの木 (藤沢市藤が岡)
- ら~めん ひの木 (藤沢市藤が岡)