
半蔵門の東京エフエム通りに今年6月14日にオープンした話題のお店にようやく初訪問しました。店主は一風堂や銀座五行での修業を経て独立したとのことで、河原一家ですね。正式な店名は「ソラノイロ japanese soup noodle free style」、最寄り駅は麹町駅ですが、半蔵門駅も十分近いです。

夜の部オープン直前の17:55着、外待ち6名。大半の人が大つけ麺博の序章(9/23~9/25)で提供されていた「ムール貝のベジつけソバ」を注文していました。店内はクールでところどころパステルカラーでオサレなカフェのよう。カウンター9席+テーブル4卓10席。

ムール貝のベジつけソバ(800円)
一瞬にして目を奪われる、鮮やかな彩り。いや、目だけでなく心も奪われるほどインパクトありますねぇ。

ナポリタンのような色をした不思議な麺はパプリカが練り込まれているそうで、ファーストコンタクトこそベジベジっとしていましたがだんだんに小麦の風味が迫ってきますし、細麺ながらコシの強さとしなやかさを備えた「つけ麺の麺らしさ」が感じられるものになっていて、言うなれば「才色兼備」とでも言いますか、見て楽しい、食べて美味しい麺になっています。これはすごいなぁ。
具は角切りのじゃがいも、ブロッコリー、パプリカ。さらに上にチラッと見えるのがグレープフルーツで、これは搾って麺にかけるための味変アイテムになっています。甘味を伴った爽やかな酸味が良いですねぇ。じゃがいもの火加減が絶妙でサクサクでした♪

つけだれ、というよりも「つけスープ」とでも言うべきそれは、ニンジンベースの洋風なもの。と言ってもクセはなく、サラッとしていますが野菜の旨味と甘味がギュッと詰まっていてとても美味しい…!あらゆるさじ加減が絶妙にバランスされていると見え、やりすぎ感も物足りなさもなく、その絶妙さに感服です。
ムール貝は塩ダレに使用しているとのことですが、それほど主張は強くなくこれまたいい感じ。器のふちに見えるのが柚子胡椒で、これも味変アイテムです。前述のグレープフルーツが甘味・酸味担当なら、こちらはピリリとした辛味と塩味担当でしょうか。また、このスープの中にトロトロ具合が素敵過ぎるチャーシューが投入されていました。

スープ割りはレンジで再加熱してアツアツで提供されました。これがさらに旨くて夢中で最後のひと口までいただいてしまいましたが、リゾットにするという選択肢もあったようです。
もう、本当にウマーでした。いろいろ書きましたが、この旨さは上手く言葉では伝えられないので食べてみて、というのが率直なところで。見て楽しい、食べて美味しい、野菜たっぷりで、手間が感じられて、アイデア満載で、2段階の味変が用意されて…、それでこの値段というのはちょっと信じられないと思いました。つけ麺というよりはスープパスタっぽいので男性客の評価はある程度分かれるかも知れませんが、店の狙い通り、女性からは絶大な支持を受けることでしょう。
…と言っても、こちらのメニューは昨日が最終日だったようですが(´Д`;)
店主さんはぶっきらぼうのようで、そうでもないようでよく分からんでしたw まぁ、目の前でスタッフに「スープ割り、4番ね」とか指示されると、4番だった僕は「できれば『4番サマ』と言いましょう」とツッコミたくなりましたがw

とにもかくにも、都会にゃすごい食べ物があるなぁと思わされた一杯でしたよ(*´∀`)b
食べたもの ムール貝のベジつけソバ(800円)
訪問日時 2011/09/29(木)17:56
満足度 ★★★★★★★★☆☆
ソラノイロ japanese soup noodle free style
店主ブログ http://ameblo.jp/chihirockkun/
住所 東京都千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館1B
電話 03-3263-5460
営業 (平日)11:00~14:30/18:00~22:00
(土・祝)11:00~14:30/16:00~19:00
定休 日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 伊峡 (東京都千代田区神田神保町)
- 天雷軒 神保町店 (東京都千代田区神田神保町)
- ソラノイロ@麹町 (東京都千代田区平河町)
- 豚骨屋台らーめん 秋葉原 福の軒 (千代田区神田佐久間町)
- 汐屋 まる長 (東京都千代田区神田岩本町)
僕も最終日の17時半頃伺いました。
野菜とムール貝がイベントよりくっきりしていて、レギュラーのべジソバよりうんまい!
リゾット最高でした(^。^:)
こんばんは!
大つけ博絡みの情報をググるとnoriさんの
記事がヒットしまくりですごいですねー!
ソラノイロ、実はそれほど期待していなかったのですが、
これは本当にすごいものを食べさせてもらった思いでした。
レギュラーのベジソバも食べてみなければと思いましたが、
こちらは絶賛という評価はそれほど聞きませんね…
リゾットいいなぁ(´・ω・`)
でもベジつけを食べられただけでも満足です(´▽`*)
確かにベジソバは初めてだと斬新で魅せられるんですが結局のところ遠出してリピまでとなると…
ただベジつけはゲットしに来て良かったです(^O^)
あ、あとご迷惑でなければ路地裏さんのブログを僕の方にリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか…?
ベジつけはレギュラー化して欲しい気けど、
そう簡単なもんじゃないんですかねー?
リンクですか?
ラーメン専門じゃないこんなブログで良ければ
もちろんどうぞです。ぜひお願いします。
迷惑だなんてとんでもないですよ。
僕の方も後で設定しておきまーす(*´∀`)b
リンクさせて頂きましたー(^O^)
光栄です!!是非お願いします!
これからもよろしくです^^;
いやー、こちらこそ勢いのある若者に
リンクしていただいて光栄ですw
今後ともよろしくー(*´∀`)ノシ