
JR秋葉原駅昭和通り口からすぐのところに、2011年1月11日にオープンしたお店。画像の看板の下にある階段を降りた地下1階にお店があります。看板には「Japan Healthy Ra-men」(それを言うなら「Japanese」かと…)、「日本!我が流ヤサイたっぷり極旨トマト」(それを言うなら「我流」かと…)と書かれており、アジア系の資本のお店であろうことが伺えます。

店内はカウンター6席+テーブル4卓12席、先客なし、後客2名、食券制。メニューは多彩です。日本語が片言気味のお兄さんに食券を渡すと、フライパンで青菜を炒め、そこにスープやタレを注いで手際よく作っていました。

トマトチーズ麺(830円)

スープのベースは鶏でしょうか。予習済みだったので知ってはいましたが、「炎」とは名ばかりで辛味はまったくないので悪しからず(´▽`;)
しかし侮るなかれ、トマトが持つ酸味や青臭さは微塵も感じさせず、甘味が鮮烈に感じられます。赤の発色も鮮やかさも目を引きます。これはきっと時間をかけてじっくり作っているのでしょう。

麺はかなり頼りない食感の細ちぢれ麺。でもスープとのバランスは悪くない気がします。

具ではチーズがナイスな役割を果たしており、旨味はもちろん、コクが加わる感じ。ダマになるようなこともないので、まんべんなく行き渡らせることができます。そして鶏チャーシューのチョイスも良いですね。ニンニクも欠片で入っていますが臭みは抑えられており、全体のバランスを崩すことなく、旨味を補っています。彩りもきれいですよね。ヘルシー路線ゆえ、スープを飲み干しても罪悪感がないのも嬉しいですw
店員は若い中国人男性一人だったのですが、仕事ぶりはすごく誠実だし、挨拶などもきちんとしていて好感が持てます。発想こそ某トマト麺のお店のパクリかも知れませんがトータルではかなり印象が良く、ぜひ別のメニューも試してみたいと思いました。そうそう、ライスがサービスでしたよ。
食べたもの トマトチーズ麺(830円)
訪問日時 2011/04/07(木)18:26
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
炎麺 秋葉原店
住所 東京都千代田区神田佐久間町1-21 あつみ薬品ビルB1F
電話 03-3258-1188
営業 (月~金)11:00~25:00
(土)10:30~25:00
(日)10:30~24:00
定休 無休
駐車場 なし(近隣に有料駐車場あり)
- 関連記事
-
- 麺匠 影武者 (東京都千代田区神田小川町)
- 豚とこむぎ 2号店 (東京都千代田区神田神保町)
- 炎麺 秋葉原店 (東京都千代田区神田佐久間町)
- 本場の味 らーめん 直久 水道橋店 (千代田区三崎町)
- 中華そば 高はし (東京都千代田区飯田橋)