
国道134号線沿い、江ノ島の目の前というロケーションに2008年7月20日オープンしたこちら。自分の中で比較的最近オープンしたイメージでしたが、もう3年近くも経っていたなんて。歳を取ると月日の流れが速いなぁ(;゜∇゜)
1階が駐車場、2階が店舗というファミレス風な建物で、一風堂があるのは元々はワタミグループの「和み亭」だったところ。隣のカラオケ屋はまだ健在のようです。「鎌倉市のらーめん店はすべて食べておきたい」、その一心だけでの訪問ですw


メニューと卓上調味料類。観光地価格かも。

白丸新味(750円)
定番。自分流にアレンジして楽しめる博多系ならではの一杯。


麺には「ラー麦」という福岡のラーメンのために新たに品種開発した福岡県産小麦を使用、麺にしたとき色が明るく、コシが強く、伸びにくい特性を持つとのこと。

赤丸新味(850円)

白丸とは対照的に「香油」と「うまみ玉」によって完成された味。白丸、赤丸ともにコクがあって臭みはなく、万人受けすること受け合いな安定した旨さ。

替玉(120円)
麺も歯応えがあり、スープとの絡みも良いですね。
全体的にボリュームは控えめなのに対して価格設定はお高めですが、ロケーション料だと思えば受け入れられる範囲かなと。きっと賃料も高いでしょうしね。それに店内がファミレス風の作りでテーブル席も多く、駐車場にも余裕があるのは小さなお子様連れの家族にとって利点ではないでしょうか。したがってお子様のらーめん屋デビューには持ってこいのお店かも(笑)。
夏は水着でも入店できるとかで、さぞかし混むんだろうなぁ。
食べたもの 赤丸新味(850円)/白丸新味(750円)
訪問日時 2011/03/17(木)15:28
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
一風堂 湘南SEASIDE
HP http://www.ippudo.com/top.html
住所 神奈川県鎌倉市腰越3-5-29
電話 0467-38-1541
営業 11:00~23:00
定休 無休
駐車場 あり(店舗下に共用駐車場37台)
- 関連記事
-
- 湘南麺屋 海鳴 (鎌倉市小町)
- 【新店オープン】 鎌倉大勝軒 (鎌倉市腰越)
- 一風堂 湘南SEASIDE (鎌倉市腰越)
- らーめん HANABI (鎌倉市長谷)
- 中華料理 はぶか (鎌倉市大町)