
鎌倉は若宮大路の一の鳥居近くに8月11日オープンしたカレーつけ麺専門店。6月に閉店してしまったデニーズ鎌倉店の真向かい位の、小さなお店がいくつか入居しているテラス風(?)の建物の一角にあります。旧地元民向けに言えば、かつてファーイーストがあった場所ですな。
店内はカウンター7席+テラス席1卓3席くらい、先客1名、後客2名。店主さんは「波」とか「海」とかを感じさせる雰囲気ではないのですが、にこやかで感じが良いです。

カレーつけ麺&カレー茶漬け 並盛(200g)(880円)

トッピング類が彩り鮮やかで目を奪われます!野菜は鎌倉野菜を使用しており、かいわれ大根、揚げナス、ほうれん草(?)、さつまいも、梨、山芋、ミニトマト。物によっては提供直前にカットするなどして、どれもフレッシュな状態で活き活きとしています。そして、しっとりとした鶏チャーシューも秀逸。
これら鎌倉野菜は、季節によって顔ぶれが変わるそうです。野菜の活かし方を心得ていらっしゃる感じですね!


麺は細麺・太麺から太麺をチョイス。かじや製麺の麺箱が置いてありましたが、硬めに茹でられたこの麺がかなり旨い!そしてこれをスパイシーでやや甘めのドロドロのつけ汁…、というよりもほぼカレールーというべきソレにどっぷりつけ込んで食べます。でも波…ではなく並で200gと麺量が少ないのであっという間になくなってしまうのが少々残念。

具はそれだけじゃありません。つけ汁の中に鶏の手羽元が!これをひと目見たときには「手を使って食べにゃならんのか…」と少し面倒に思ったのですが、肉がとても柔らかくて骨離れが良く、ラクラク食べられちゃいました!参りました!

味玉はほんのり甘く美味。


〆はご飯とだし汁(画像では分かりにくいですが、左上に湯桶が置いてあります)が出てきて、カレー茶漬け(というより雑炊っぽい)を楽しめます。このときつけ汁が冷めているので、だし汁を入れてもぬるいのが少し残念。麺をあつもりにしたところで野菜に熱を奪われるでしょうから、つけ汁の再加熱ができればと思います。

いやはや、ボリュームの少なさは如何ともし難いですが、トータルではかなり満足でした!カレーつけ麺しかないし、コストパフォーマンスが悪そうに思えてなかなか足が向かなかったのですが、こりゃリピート必至です。通し営業というのもありがたいですね。安くはない鎌倉野菜に味玉、〆のお茶漬けが付いていることを考えると納得いく値段です。
あとは例えば味玉の有無が選べるようになると、同じ値段でも麺の量が増やせたりできて、とてもアリガタイんだけどなぁ。
それにしても、この5年ほどの間にHANABI、一閑人、そしてココと実家の近所に店が増えてうれしいっす(´▽`*)
食べたもの カレーつけ麺&カレー茶漬け 並盛(200g)(880円)
訪問日時 2010/11/06(土)15:11
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
麺屋 波 WAVE
住所 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-22-2
電話 0467-23-6080
営業 11:00~21:00
定休 水(祝日の場合は営業)
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- つけめん KOKORO (鎌倉市大船)
- らーめん HANABI (鎌倉市長谷)
- 麺屋 波 WAVE (鎌倉市由比ガ浜)
- 金太郎ラーメン (鎌倉市大船)
- 横浜家系ラーメン 大原家 (鎌倉市大船)