
知り合いの芝居を見に下北沢へ行った帰りに渋谷へ。次の予定まで少し時間がありましたので、ラーメンを食べて時間を潰すことにしました。こちらは渋谷駅西口から徒歩5分ほど。
キャッチーな店名はお店のそばに「桜坂」という坂があることに由来するようです。ちなみに福山雅治の「桜坂」で有名になったのは大田区の桜坂ですが、歌のモデルになっているのは長崎県の桜坂です、というwiki的なネタを散りばめつつ…。
木のぬくもりを基調とした落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター14席、先客5名、後客2名、食券制。店名の冠には「中華ソバ」とありますが、券売機左上の法則で「桜塩ソバ」を選びました。「中華ソバ」というメニューもあるんですけど、なぜか最上段は塩です。

桜塩ソバ(700円)+味玉子(100円)
スープは悲しみに似た薄紅色…ではなく、ほんのりとろみのあるまろやかなもの。豚骨ベースですが、それを強く意識させぬほどいろいろな味がバランス良くまとまっています。麺は中太のストレートに近いもの。弾力があります。チャーシューはトロトロの巻きバラで、箸で持ち上げようとすると崩れてしまうほど。メンマは丁寧な仕事を感じさせる穂先のもので、サクサクな食感とともに少し独特な風味も感じました。
総じて美味しく安定感を感じる一杯でしたが、出来れば味玉は1個半も食べずに済むようにしていただければありがたいです。
ここはつけソバの方が人気のようですので、次はそれ狙いでしょうか。なお、今回はなぜかピンボケ画像のオンパレードだったので最低限の画像のみでアップ。でもこのくらいシンプルでも良さそうな気もしますね。過剰なほど画像を貼っているブログはやっぱりどうかと思いますし。
食べたもの 桜塩ソバ(700円)+味玉子(100円)
訪問日時 2010/02/06(土)16:27
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
中華ソバ 櫻坂
住所 東京都渋谷区桜丘町17-10 吉野ビル1F
電話 03-3770-1102
営業 11:30~21:00
定休 日曜・第1月曜
駐車場 なし
- 関連記事
-
- おおぜき中華そば店@恵比寿 「にぼしつけそば」
- 我武者羅@幡ヶ谷 (東京都渋谷区幡ヶ谷)
- そばはうす 不如帰@幡ヶ谷 (東京都渋谷区幡ヶ谷)
- 中華ソバ 櫻坂 (東京都渋谷区桜丘町)
- 御天 千駄ヶ谷店 (東京都渋谷区千駄ヶ谷)