
JR御徒町駅南口のガード下にある、新宿に本店を置く札幌味噌の老舗の支店。看板には「秘伝の味噌」「昭和43年創業」の文字が。今年改装オープンしたという店内はカウンター16席、先客7名、後客5名、オーダーは口頭の後払い。

カウンターにはいろいろな調味料が置かれています。一番手前は魚粉、ゴマの後ろに見えるのは一味、この他に餃子もありますので醤油、酢、ラー油も置いてありました。

味噌ラーメン(750円)
当然札幌式に野菜とスープを中華鍋で合わせて、ジャーッと炒めて出来上がり。

スープは味噌味噌していなく、むしろ醤油が立っている感じ。濃度を抑えたライトな味噌で比較的あっさりです。スープと共に炒めていたのはもやし、玉ねぎ、ひき肉。もやしが大量でうれしいです。チャーシューは噛みごたえのあるパサ系のもの。こういうタイプは短冊に刻んで入れてくれた方がよりうれしいかも。メンマは甘めで柔らかく、味噌ラーメンにはもってこいのタイプ。

麺はもちっとした中細麺。

スープの辛味はまったくないので後半から前述の一味、そして辛子味噌を投入しました。辛さ耐性があまりない僕でも結構ドボドボ入れたことからも辛さのほどが窺えるでしょうか。でもこうして調整できるのはうれしいですね。
全体的なボリュームもまずまずで満足。すごく美味しいというわけでもないけどスタンダード的な味噌ラーメンで満足度は高かったです。ホッとする味ですね。醤油も塩もあるし、駅からも近く営業時間も長いので多くの支持を集めていることでしょう。ただしある程度オーダーがたまるのを待ってから作り始めたのと、店を出た後全身油臭かったのはちょっとね。

味噌つけめんが気になるなぁ。ごちそうさまでした。
食べたもの 味噌ラーメン(750円)
訪問日時 2009/11/26(木)18:08
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
えぞ菊 御徒町店
HP http://www.ezogikuhonpo.com/
住所 東京都台東区上野5-20-4
電話 03-3836-9093
営業 (月~土)11:00~29:00
(日)11:00~28:00
定休 無休
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- 味噌屋 せいべえ 本店 (東京都台東区上野)
- 北海道らーめん ひむろ 上野店 (東京都台東区上野)
- えぞ菊 御徒町店 (東京都台東区上野)
- 重厚煮干中華そば 大ふく屋 上野店 (東京都台東区上野)
- 麺処 遊 (東京都台東区根岸)