
環状4号線沿いにある老舗。実に10年ぶりくらいに入りました。店内はカウンター14~15席+テーブル2卓12席、閉店間際ですが先客17名と賑わっています。ここはいつ見てもコンスタントにお客さんが入っていますね。固定客をつかんでいるのでしょう。

ラーメン(600円)
何とも寂しいビジュアルですが…。ググッてみると「大将グループ=家系」という認識が一般的のようなのですが、僕の知る限りでは大将は家系を謳っていないはずですし、出てきたものも見た目以外は家系の標準とはだいぶ違うものでした。

黄金色をして見るからに鶏鶏したスープは飲んでもしかり。バランスの問題としてもう少し豚骨が効いていても良い気がします。

家系のそれよりだいぶ細い大橋製麺の中細麺はかためでオーダーしてこともあり、カチッとした食感。茹で時間も短めでした。

ネギとほうれん草の下に隠れていたチャーシュー。普通です。
面白味はなく良くも悪くも通り一遍な印象ですが、営業時間も長く、席数も多いのでまずまず流行っているのも分かる気がします。なお、一部のサイトでは26時閉店と表記されていますが、現在は25時閉店となっていますのでご注意を。
食べたもの ラーメン(600円)
訪問日時 2009/08/15(土)24:43
満足度 ★★★★★☆☆☆☆☆
ラーメン大将 六浦店
住所 神奈川県横浜市金沢区六浦4-17-32 ココモビル1F
電話 045-788-5469
営業 11:00~25:00
定休 水
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 壱銀家 (横浜市金沢区六浦東)
- 吉田製麺店 (横浜市金沢区谷津町)
- ラーメン大将 六浦店 (横浜市金沢区六浦)
- 支那そば 将華 (横浜市金沢区富岡東)
- 中華そば うめや (横浜市金沢区釜利谷東)