
4月29日(祝)15:15着、カウンターとテーブル合わせて30席ほどの店内は先客6名、食券制。

券売機。配置が変わって以前より見やすくはなりましたが、ベタベタとテープが貼られているのはちょっとね。

食券を買ったら、券売機の左横にあるカゴから麺の量を選ぶようになっています。「普通盛」の150gから50g刻みで「中盛」「大盛」「特盛」「特大」まで同価格です。さすが製麺所!という気前の良さ。僕は連食2軒目でしたが、何も考えず「特大」の札を選んでからその事を思い出しました(ノ∀`)ペチョン
この日はオーナーの親父さんは不在で、スタッフは若者だけでした。エコ箸を採用しております。

しおつけ麺・太麺・特大(730円)


15:20提供。つけダレは、つけ麺のそれとしてはサラサラで薄味に感じます。ラーメンのスープとしても行けそうなくらいです。逆に麺自体は旨味が強いので少々アンバランスかなと。それでいて油は結構多いので全体的にまとまりに欠ける印象を受けました。一般的には「中細」くらいで通りそうな太麺は美味しいんだけどね。

うーむ、こういうのが出てきちゃうのであれば、次回からは塩やで食べるかな…_| ̄|○ il||li
ここは雰囲気が面白いこともあってこのブログとしてもおすすめにしていましたけど、今回、味についてはどうなんだろうと思ってしまいました。他はともかく、この「しおつけ」については二度目はなさそう。

ところで、店舗に向かって左側の民家の玄関前と庭がいつの間にかお店の駐車場になっていました。前からそうでしたっけ?玄関前はともかく庭の方は完全に「フツーの家の庭」って感じで停めづらい雰囲気です。オーナーの自宅というわけでもなさそうですが…。

車室番号は「8」まであったのですが、駐車台数は店の前3台+民家の周りに4台分しか見つけられなかったし、店のどこにも案内はなかったと思うのでトータルの台数は不明です。どなたか教えてください…。そういえばいつかなくなるだろうと思っていた店の看板風もいつの間にかなくなっていたね。

コレのことね。

最新の営業時間でごわす。営業中に「CLOSE」の札をここにかけちゃイカンでしょーに(苦笑)。
食べたもの 塩つけ麺(730円)
食べた日 2009年4月29日
満足度 ★★★★★☆☆☆☆☆
イツワ製麺所食堂
住所 神奈川県横須賀市森崎1-1-9
電話 046-837-1467
営業 (平日)11:30~14:30
(土・日・祝)11:30~15:30
(※何度か変更になっているので事前確認を)
定休 月(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり(店舗前3台+左隣の民家前4台)
過去のレポート
2008/08/10 キムチつけ麺・平打ち麺・特盛
2007/12/02 つけ麺・太麺
【他の方の同店に関する記事】
湘南ラーメン食べ歩記
ラーメン・湘南・プラス
辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋
- 関連記事
-
- 塩や (横須賀市佐原)
- 讃岐風ラーメン 麺屋こうじ (横須賀市根岸町)
- イツワ製麺所食堂 (横須賀市森崎)
- 麺家 永志 (横須賀市久里浜)
- 中華そば・若松 (横須賀市大滝町)