
昨秋オープンした「北かま」の2号店。本店は神保町ですね。4月8日(水)18:18着、店内はカウンター14席、テーブル2卓8席、先客1名、後客1名、食券制。
食べログあたりには「完全禁煙」と書いてありますが僕が行ったときはそんなことはなく、座席ごとの分煙になっていました。でも完全に同一の空間内での分煙のため「なんちゃって分煙状態」で、店内は誰も喫煙していないのに煙草臭かったです。パチンコ屋みたいに。

メニューにはらーめんも存在します。そういえば本店はひと頃つけそばオンリーだった気がするのですが、現在はどうでしたっけ。

味玉つけそば(880円)
18:25提供。魚介豚骨のつけダレは北かまならではの魚介のえぐみを際立たせつつ、豚骨の重量感も押し出したもの。ご覧の通り乳化しておりトロトロです。前述の通り重くてエグいので、最初はいいけど後半は飽きやすいと思います。毎日食べたいタイプではありません。
麺は締めが甘めだったのもさることながら、そもそもつけダレに対して麺が弱い気がします。日本蕎麦的にサッとくぐらせる程度にしないとつけダレ味一辺倒になってしまって、つけ麺なのに麺が楽しめません。

北かまと言えば穂先メンマ。

炙りチャーシューはトロトロだけど、ちょっとしょっぱい。

トッピングの味玉。具はどれも旨いと思います。
割り箸はちょっと高級なものを使っていました。そして本店同様、カウンターには携帯電話充電用のコンセントの差込口が設置されています。ACアダプターさえ持っていれば充電できるわけですが、これはいったいどういうコンセプトなのか、実に謎ですよね…。
食べたもの 味玉つけそば(880円)
食べた日 2009年4月8日
満足度 ★★★★★☆☆☆☆☆
つけそば屋 北かま 秋葉原末広町店(2012年8月15日?閉店)
住所 東京都千代田区外神田3-6-5
電話 03-5256-7517
営業 11:30~21:00(20:50LO)
定休 無休
駐車場 なし
【他の方の同店に関する記事】
らーめん喰倒記2
ラーメン食べたら書くブログ
らーめん日記
Nuuのご飯と色々日記
八ちゃんのラーメン食べ歩き
- 関連記事
-
- ラーメン道 Due Italian (東京都千代田区九段南)
- 中華そば 活力屋 秋葉原店 (東京都千代田区外神田)
- つけそば屋 北かま 秋葉原末広町店 (千代田区外神田)
- 餃子の店 おけ以 (東京都千代田区富士見)
- らーめん 百舌 (東京都千代田区九段南)
私ブログやらネットやらに大変疎く、今だにトラックバックもやり方が分からずなものでして.....とは言え今更の連絡、本当に申し訳ありませんでした(T-T)
こちらこそ一方的にトラックバックと
文中リンクを貼ってしまっていてすみません(^^;
コメントありがとうございました。
ぬぅさんのブログも
ちょくちょくチェックさせていただきますので
今後ともよろしくお願いします…!