
国道467号沿い、善行にある中華料理と多国籍料理出身の若い兄弟が切り盛りするお店。久々です。
3月18日(水)21:36着、先客4名、後客2名、店内はカウンター8席+靴を脱いで上がるテーブル席が4卓16席。全席喫煙可。
ラーメンのベースとなるスープには「和風スープ」と「中華スープ」の2種類があり、和風スープの方は無化調です。

パイコー麺 しょう油(980円)
21:42提供。こちらは「和風スープ」がベースで、パイコー麺はしょう油と塩が選べます。ベースは豚、鶏、煮干し、かつお節の魚介系あっさりですが、節系を強めに感じます。あと、ちょっとしょっぱいかな。麺は中太の平打ち麺です。
そしてメインである豚の唐揚げのパイコーはちょっとスパイシー。結構食べ応えがあります。自分自身、ひょっとすると人生初パイコー麺だったかも知れません。「排骨麺」と書いて「パイコー麺」。「パーコー麺」も同義ですよね?
そのスタイルは様々のようで、肉が骨付きであったり骨なしであったり、唐揚げであったりとんかつであったり角煮であったりするようです。ググったところ、骨付きでとんかつの形状をした豚肉の唐揚げが乗っているのが正統派らしいです。上記の通り、ここのもそれです。

ラーメン以外にも多彩な創作系の一品料理があり、アルコールも楽しめるお店です。店名に「麺家」とありますがラーメンダイニング系ですね。何も食べても美味しい印象があります。ただし換気が良くないのか、一人でも喫煙していると席が離れていても副流煙に巻かれることになるのが残念。
食べたもの パイコー麺 しょう油(980円)
食べた日 2009年3月18日
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
麺家 Dragon Kitchen
住所 神奈川県藤沢市白旗4-10-10 植松ビル2F
電話 0466-83-6006
営業 (平日)11:30~14:30/17:00~23:00(22:30LO)
(土・日・祝)11:30~22:00
定休 火
駐車場 あり(店舗下3台)
過去のレポート
2006/12/17 和風ラーメン 味噌
2005/11/12 和風ラーメン 塩+煮玉子
【他の方の同店に関する記事】
厚木のラーメン好きのくだらないブログ
GG-チャリのラーメン食べ歩き日記
辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋
湘南ラーメン食べ歩記
しらすのラーメン日記
- 関連記事
-
- 九州大牟田ラーメン直角 (藤沢市朝日町)
- 拉麺 樹 (藤沢市辻堂)
- 麺家 Dragon Kitchen (藤沢市白旗)
- 街道や (藤沢市藤沢)
- やまき屋 (藤沢市鵠沼海岸)
この店のパイパ○麺まだ食べた事ないんですょねw
どうもパイパ○って好きじゃなくて(違
僕はどうもチャーシューとかお肉系は
あんまり食べないので…
他でもチャーシューメンなんて久しく
頼んでないですw
パコパコの意味が分かりませんが…
そそ、カレーうんぬんっていうのは
ググったときにどこかに書いてありましたね。
カレーほど特徴的な味付けさえも
判別し切れない自分の駄舌が残念です_| ̄|○
この店、かつては好きでよく使ってたんですけど
喫煙可ってのと僕自身が他に美味しい店を
たくさん知ってしまったので足が遠のくようになりました。
>ヘンタイ2号さん
パイパ○の意味はもっと分かりませんが…
>この店のパイパ○麺
○がおかしいですw
それを言うなら「パイ○○麺」ですよねww
ナリキヨさんが食べに行った暁には
コメント欄で仕返ししますw
ちなみに「パイコー麺」と「パーコー麺」なら
パイコー麺派ですね、ヘンタイ3号としてはw
どういうことかはナリキヨさんの将来のコメント欄でw