
10月10日 M2 1028 カタログ 10,000円
4月にも同じ物を1冊売っています(記事)。300台限定発売の車両のカタログとあって高値で取引されています。僕は今まで3冊落札(購入)しました。
忘れもしない最初の1冊は「これはどうしても欲しい!もう二度と売りに出ないかも知れないし!」と思い、ムキになって入札バトルを繰り返した結果、2万7千円くらいで落札したと記憶しています(汗)。後で思えば、これはちょっと熱くなり過ぎでした(A;´・ω・)アセアセ
2冊目は去年の7月に5,500円で落札しました。これは相場より安いのに入札が入らないから、とりあえず落としておけということで。
3冊目は今年の5月に「ロードスターカタログ8冊セット」というのが4,000円で出品されていたのですが、よくよく画像を見たところこの1028のカタログも混ざっていたので入札、そのまま落札できちゃいました。実質500円くらいで入手したことになりますかね。
・購入(3冊)=33,000円 (=27,000+5,500+500)
・売却(2冊)=20,000円 (=10,000+10,000)
・差引(1冊)=13,000円
つまり手元に残った1冊は13,000円相当ですか。2万7千円からだいぶ取り返したとは言え、ちょっと高いなぁ…。

10月10日 マツダロードスター NB2 運転席シート シートレール付 16,600円
人気のNB2シート。だいたい15,000~22,000円くらいで取引されていますね。
出品したのは去年の2月に18,000円で落札したもの…、だと思う。そのときは福岡から送ってもらったのですが、なんと送料が5,670円もかかっている。今回埼玉まで送ったけど1,700円で済んだぞ?いったいどんな梱包だったんだ?

10月23日 ユーノスロードスター NA8C ドア内張り 15,000円
これはいつだったか解体屋の部品取り車から引っぺがして、左右セットで4,000円とか超お買い得だったもの。
NA型のロードスターのドアトリムって色違いも入れると20種類以上バリエーションがあると思う(正確に数えたことはない)のですが、その中でもこのタイプは路地裏人気トップクラスのものです。M2 1028の内張りに似ているということもあるのですが、すごくシンプルなのが良い。
格安だったのにとてもきれいで、いつかは自分のロードスターに使うつもりだったのですが、いつまで経っても芳香剤の臭いが抜けないので断念。メーカーから新品を取り寄せるかなぁ…。でも新品は左右で10万円近くするんですよねぇ。高杉。

11月3日 ユーノスロードスター NA8C ドア内張り キックプレート付 27,500円
これは4月に13,650円で落札、送料2,000円で入手。これも使おうと思っていたのですが、趣味が変わったので出品。考えていた以上に儲かってしまいましたゎ( *´艸`)ウフッ
- 関連記事
-
- 最近の売り上げ
- 秋の箱根路
- 最近の売り上げ
- ロードスター スーパーチャージャーベルト交換
- 最近の売り上げ
個人レベルでヤフオクで中古部品を売って
生活している人もいるみたいですね。
おそらくそれは転売ではなく、
しかるべきところから仕入れを
行っているのだと思いますが。
僕の場合は今回たまたま黒字でしたが
さすがにいつもこうは行きません^^;
それにやっと部屋の足の踏み場が
出来て喜んでいるところですし、
出品とか梱包とか発送なども面倒なので
そろそろ「安いからとりあえず買っとけ~」
みたいなのも卒業したいです…。
夕陽ですか?
この前の岡村の後に待っていたんですよ?
どうして来てくれなかったんですか?
さぁ、Nゲージ買おっとw