
2008年3月開店の、横浜商大高校近くのお店。
10月19日(日)19:25着、先客8名、後客3名。店内はカウンター4席、テーブル1卓4席、小上がり2卓8席で合計16席とはなりますが、レイアウト上8名も入るとほぼ満席状態です。ラーメン屋というよりは中華屋さんという雰囲気で、地元民に愛されているようですね。
この日は細麺を切らしてしまったとのことで、みそ、タンメン、つけ麺以外は終了とのこと。僕はタンメンを選択。みそらーめん、タンメンは太麺か細麺、つけ麺は太麺のみとのことです。


上の画像の他に半チャーハン、ネギちゃーしゅー丼などもラインナップされており、こちらは麺類とセットで280円です。
「当店はうす味志向ですので、濃い味をご希望の方はお申し付け下さい」という貼り紙に期待が高まります。
ただ、すべてのオーダーをご主人がほぼ一人でこなしているので注文が重なると提供まではかなりの時間がかかります。タンメンもなかなか出てきません。これはつまり…
「お前に食わせるタンメンはねぇ!」ですかね_| ̄|○ il||li
コレを言いたいがためにタンメンを注文したわけですが(ウソ)、テレビがついていたので退屈はしのげました。新聞や雑誌も置いてあります。また、店内は喫煙可ですので嫌煙者は要注意です。


タンメン(太麺)(650円)
19:47提供。決して貼り紙のように「薄味」という感じはしませんが大変に美味しいタンメンです。平打ちの麺はツルツルしてコシがあって旨いです。この分なら餃子やチャーハンなども期待できそうです。
店主さんは非常にひたむきに頑張っていらっしゃる印象。安くて美味しくて、近所にあったら嬉しいお店です。僕の今の住まいの近所には「藤」というタンメンの名店があるのですが、コストパフォーマンスも含めて考えると双璧ではないかと思います。心に残るタンメンでした。
食べたもの タンメン(太麺)(650円)
食べた日 2008年10月19日
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
りょうりょう(2011年 月閉店)
住所 神奈川県横浜市保土ヶ谷区新井町461
電話 045-381-8386
営業 (月~土)11:30~14:30/18:00~22:00
(日)11:30~20:00
定休 未定
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- らーめん家 せんだい (横浜市保土ヶ谷区川島町)
- 麺どころ 魁 (横浜市保土ヶ谷区星川)
- りょうりょう (横浜市保土ヶ谷区新井町)
- 濱壱家 (横浜市保土ヶ谷区峰岡町)
- めん処 樹 (横浜市保土ヶ谷区天王町)
近所に私好みのラーメン屋が出来て5回ほど通ってますが、ここのラーメンは美味しいです。
タンメンはまだ食べてませんが、豚骨トリガラスープに魚介系のスープ、どちらもあっさりしていて美味い!少し固めの麺も最高です。
ついでに叉焼も味薄で丁度良い歯ごたえがあり、店主も丁寧に作ってくれるのでお気に入りのひとつになりました。
はじめまして!
コメントありがとうございます。
「りょうりょう」、私もとてもいいお店だと思います。
タンメンしか食べていませんが
きっと何を食べても美味しいだろうと感じました。
ただ、残念ながら私の家からは遠くて
なかなか行けそうにないんですよねぇ…。
メニューも豊富なので近所にあれば
行きつけにしたいくらいですが。
なのでご近所さんが羨ましいです。
またオススメの店などがありましたら
教えてくださいませ(*´∀`)