
深夜3時前、濱壱家からの連食です。
深夜26:50着、先客5名、後客7名。この時間だというのに次から次にお客さんがやって来ます。人気を物語っていますね。カウンター12席、現金前払い制。
水の代わりに麦茶が用意されており、全員にサービスでゆで玉子が付きます。


ラーメン並(600円)+キャベツプラス(100円)
26:56提供。一般的な家系より明るい色をしたスープはサラッとしてクセがなく、上品なもの。僕が感覚的に用いる「ライト家系」系とも趣を異にします。
というのも上手く表現できないのですが、「家系の定義に則り、ポイントは押さえ、そのバランスは保ちながらも、マイナス要素は徹底的に削ぎ落として仕上げた」、そんな感じなのです。
家系らしさを保ちつつ、「物足りない」のではなく「優しい」と思わせるあまりお目にかからないタイプで、豚骨によるものか甘みも感じます。サラッとしていながらもまろやかさも持ち合わせており、家系の中でも女性受けしそうなスープです。
ぇ?前回のレポートと内容がほぼ同じだって?
やだなぁ、偶然ですってばヾ(´▽`;) …でも実は結構改変していたりも。
大橋製麺多摩の麺はやや柔らかめの茹で上がりか。標準的にもちっとした麺はこのスープとてもよく合っています。
キャベツは甘くて美味しいです。キャベツから水分が出ないのもさすが心得ていると思わされます。バラのチャーシューも柔らかく、ほど良い味付け。トータルで見ても破綻のないハイクォリティな一杯。
味の濃さや重量感を拠り所とする家系が多い中、逆向きのベクトルを持つ個性的なお店ではないでしょうか。
食べたもの ラーメン並(600円)+キャベツプラス(100円)
食べた日 2008年10月10日
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
光家
住所 神奈川県横浜市西区浅間町5-381-10
電話 045-311-3315
営業 (月~土)11:30~28:00
(日)11:30~27:00
定休 水
駐車場 なし
レポート歴
2008/10/16 ラーメン並+キャベツプラス
2008/07/08 ラーメン並+キャベツプラス

国道16号と環状1号の交差地点である「洪福寺」交差点そばのお店。1999年9月開店。お仲間からの情報で行ってまいりました。
深夜26:28着、先客3名、後客4名。カウンター12席。前金制だが、オーダー時ではなく、サービスのゆで玉子を出されたときに回収された。

ラーメン並(600円)+キャベツプラス(100円)
26:34提供。あっさりとした優しく上品なスープ。しかしながら、僕が感覚的に言っているいわゆる「ライト家系」とはひと味違う。
というのも(上手く表現できないんだけど)「家系らしさは保ちつつ、全体的にバランス良くパンチを抑えた」、そんな感じなのだ。あっさりしていても「物足りない」ではなく「優しい」と思わせる、あまりお目にかからないタイプの家系スープのように思う。逆の意味で個性的。上品と感じたのは追加したキャベツのせいもあるかも。
まったくもたれそうな気がしないスープで、深夜3時前だというのに最終的にほとんど飲んでしまった。豚骨によるものか、甘みも感じる。口当たりはマイルドで家系の中でも女性受けしそうなスープだ。

麺は大橋製麺のもの。家系らしいやや平打ち気味の中太麺。ただ、麺とスープの絡みが良くない。その分だけ麺の旨さがよく分かったりもするのだけど。
キャベツはオーダーが入ってから火を通してはいたんだけど、茹で上がってからしばらく放置プレーだったため、ラーメンに乗って出てきたときには冷めていた。チャーシューはロースで、唯一ここで獣っぽい脂っこさを感じた。
唯一気になったのが、最初にも少し書いたようにゆで玉子がサービスで出されたこと。これは全時間帯のようで、ネット上の評判を見ていると「ゆで玉子のサービスがうれしい」という声があまりにも多くて驚くのだが、果たしてそうだろうか。玉子が苦手な人もいるだろうし、玉子嫌いでなくても「今は玉子の気分じゃない」ということだってあろう。
穿った見方で申し訳ないけど、これが店側が無料で仕入れているというのならまだいいと思う。ただ、もしそうでなければどんなにサービスと言ったってラーメンの値段に含まれていると考えざるを得ないのだから、玉子は選択制にして、ラーメンの値段を10円でも20円でも下げてもらった方がありがたいかなと。ラーメン並が590円になれば、吉村家直系と同じ水準である。
せめて有無を言わさず出すのではなく、カウンターにまとめて置くなどして、食べたい人だけが食べるようにしたらどうですかね?あくまで個人的な意見ですが。
玉子の件は別として、僕の評価はあともうひと息で★7つというところ。近所の中島家と同じで、それだけ期待したくなるだけのポテンシャルはあると思うので。
食べたもの ラーメン並(600円)+キャベツプラス(100円)
食べた日 2008年7月5日
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
光家
住所 神奈川県横浜市西区浅間町5-381-10
電話 045-311-3315
営業 (月~土)11:30~28:00
(日)11:30~27:00
定休 水
駐車場 なし
レポート歴
2008/10/16 ラーメン並+キャベツプラス
2008/07/08 ラーメン並+キャベツプラス