わが母校、敗れはしましたが健闘しました。こんばんは、路地裏男です。僕が高1のとき以来18年ぶりの4回戦。今の監督はそのときの3番打者。来年以降につなげて欲しいものです。

JR秋葉原駅構内にあるお店。4月28日オープン、以前はJRのエキナカでよく見かける「らーめん粋家」があった場所で、こちらのお店の運営も粋家と同じ株式会社日本レストランエンタプライズによるもの、というのは前回書いた通りです。

味噌らーめんだけでは夏場は集客的に厳しかろうと思っていたらつけ麺が登場していたので訪問。らーめんが780円なのに麺400gで700円というのは若干嫌な予感はしますが…。店内はカウンター12席+テーブル3卓10席、先客5名、後客6名、食券制。Suicaでの支払いも可能です。

与六のつけ麺(700円)
着席からなんと2分弱で提供。うっはぁ、さらに嫌な悪寒w

なんですか、この蕎麦っぽい麺は。出てきた瞬間蕎麦の臭いがした気が。そしてざらつきがあってカチッとした食感も蕎麦っぽいんですけどー。リアルにそば粉入ってないすか?

そしてらーめんから濃厚なのをイメージしていたつけ汁も表面に油が浮くだけでさらっとしたもの。らーめんに入っていた炒め野菜は省略で、脂だらけのチャーシューとメンマが3切れずつ。
うーん、「つけ麺もないと客呼べないし、客から要望もあるし」ってことでとりあえず用意した的な感じですかね。値段相応といえばそうですけど、最近は安くて美味しいつけ麺も多いですしね。せっかくらーめんで褒めたのに、このつけ麺かえって評判を落とすようなことにならないといいですが。
食べたもの 与六のつけ麺(700円)
訪問日時 2010/07/08(木)18:22
満足度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
味噌屋 与六(2015年10月25日閉店)
HP http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00409/
住所 東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅構内
電話 03-3251-5892
営業 (平日)8:00~22:30
(土・日・祝)11:00~21:30
定休 無休
駐車場 なし
過去のレポート
2010/06/07 濃厚味噌らーめん

JR秋葉原駅構内にあるお店。4月28日にオープンしたようです。以前はJRのエキナカでよく見かける「らーめん粋家」があった場所で、こちらのお店の運営も粋家と同じ、株式会社日本レストランエンタプライズによるものです。
店内はカウンター12席+テーブル3卓10席、先客6名、後客10名。続々とお客さんが入ってきてびっくりしました。食券制で、食券はSuicaでの決済も可能です。ラーメンは味噌味だけですが、主力と思われる濃厚味噌らーめん(780円)のほかに、カレー味噌(880円)、スタミナ味噌(980円)がありました。

濃厚味噌らーめん(780円)

アツアツで提供されるこってりしてマイルドなスープは、しっかりした味付けにピリ辛さも加わって味噌らーめんの王道と言えそうな味わいです。さらに炒めたての野菜や肉といった具もご覧の通りたっぷり。

そして合わされるのがこの黄色いプリプリした麺。そんな具合に味噌らーめんのツボはしっかり押さえていて、結構美味しく食べられちゃいます。

クラッシュした揚げニンニクの利きが強めなのがエキナカのお店としてはどうかなと思わなくもないですが、当然あった方が旨いですしねぇ。
不味く作るのが難しいとか言われる味噌らーめんではありますけど、ここのは標準より上かも。決してラヲタ受けするお店ではないと思いますが、ちゃんと手間をかけて作られていますし、お値段もまずまずですし、これだけのものが食べられるとはエキナカも侮れないと思いましたよ。
食べたもの 濃厚味噌らーめん(780円)
訪問日時 2010/05/20(木)18:13
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
味噌屋 与六(2015年10月25日閉店)
HP http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00409/
住所 東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅構内
電話 03-3251-5892
営業 (平日)8:00~22:30
(土・日・祝)11:00~21:30
定休 無休
駐車場 なし