
かつての名店も親父さんが店に立たなくなり、息子さんが後を継いでからは長らく低迷が続いていると評されることが少なくありませんでしたが、最近、親父さんが戻ってきて味も戻りつつあるという話を聞いて2年半ぶりに訪問しました。
外から店内を覗き込むと女将さん(?)だけで、親父さんの姿は見当たりません。そしてノーゲストです。親父さんがいないのは気がかりでしたが、せっかくここまで来たのだからと入店しました。
店内はカウンター8席+テーブル3卓13席。小上がりもありますが、荷物置き場になっていました。入口脇のテレビからは、過去に来たときと同様にNHKの歌謡番組が大音量で流れています。僕が土曜の夜にしか来たことがないからでしょうか。客席はとても寒く、外にいるのと大して変わりません。厨房は暖かいから良いのでしょうけど…。


「期間限定 店主が腕を振るう新メニュー」なるものがありました。この「店主」が親父さんなのか息子さんなのか分かりませんが、どちらがいなくても提供されるようです。ひと頃提供されていた米麺はありませんでした。


タンメン(600円)
期間限定の新メニューから。うーん、ごくごく普通のタンメンだと思います。控えめな味付けの中華系のスープはこれと言った引きもなく、ワシワシと食べたくなるような野菜の盛りでもなく、素朴というか家庭的というか、そんな感じ。彩りが寂しいのでニンジンあたり欲しいのと、豚さんももう少し奮発して欲しいところ。麺は通常のらーめんよりひと回り太く黄色がかったもの。やわめの茹で加減ですが、タンメンには合っていると思います。


味玉らーめん(正油)(650円)
スープは野菜や昆布あたりのダシは感じられるものの、動物系のダシと脂質の主張が薄弱で、そばつゆを思い出しました。タンメンを食べた後だから余計かも知れませんし「和風らーめん」だから良いのかも知れませんが、僕は物足りないなぁ。もっと旨味が感じられればあっさりして上品ということになると思いますが…。
具はチャーシューにひと手間感じましたが、メンマは業務用ではないでしょうか。そうでないにしても、そのような味わいです。味玉抜きで500円という価格は立派ですが、残念ながらそれ相応にしか思えませんでした。

次は親父さんがいるときに塩を食べてみよう…。
食べたもの タンメン(600円)/味玉らーめん(正油)(650円)
訪問日時 2009/11/23(祝)20:02
満足度 ★★★★★☆☆☆☆☆
和風らーめん 味のほうさく
住所 神奈川県横浜市南区通町2-25-1
電話 045-713-4529
営業 11:30~14:30/17:30~売切れまで
定休 木
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
過去のレポート
2007/05/14 味玉らーめん(正油)
2006/06/20 味玉らーめん(塩)

約1年ぶりの訪問。20:30着、ノーゲスト。スープ終了次第閉店なのだが、この時間まで営業しているのはめずらしい。店内のテレビから演歌が大音量で流れていて少々耳障りだった。
注文は味玉らーめんの正油。見た目は美しいし、丁寧に作られているのはよく分かりますが、スープにコクが感じられません。上品とか薄味とかとは違うような気が…。
チャーシューが厚みがあるのに柔らかく、味が染みていて、またその味付けも絶品で極上に旨かった!その他は感動せず。野菜類はもう少しフレッシュさが欲しいところ。量と値段には満足。
ネット上でも「移転前の方が…」という声が少なくなく、評判は右肩下がりのように思う。和風らーめんのライバルが目白押しの今、もう少しだけ頑張って欲しいと思っているのは僕だけではないはず。それだけの可能性を秘めているし、期待したくなるだけのお店なので…。
食べたもの 味玉らーめん(正油)(600円)
食べた日 2007年5月9日
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆
和風らーめん 味のほうさく
住所 神奈川県横浜市南区通町2-25-1
電話 045-713-4529
営業 11:30~14:30/17:30~売切れまで
定休 木
駐車場 なし
レポート歴
2007/05/14 味玉らーめん(正油)
2006/06/20 味玉らーめん(塩)

鎌倉街道沿いの和風らーめんの名店「味のほうさく」に行って来ました。以前は裏通りにあったそうですが、鎌倉街道沿いで見かけるようになって以来かねがね行ってみたいと思っていたお店であり、インターネット上でも評判のお店です。
今日は19時過ぎで意外にもノーゲスト。平日ですからね。注文は「味玉らーめん(塩)」。和食職人であったという気さくなお兄さんが作り、愛想の良い女性が運んでくれました。
黒いお盆に「おてもと」の袋に入った割り箸、そしてとても彩り美しいらーめん。うむむ、なるほど料亭然としています。まずちょい甘のメンマはホクホクして量が多い!「めんまらーめん」にはいったいどのくらい入ってるの?って感じです。チャーシューは厚みのあるバラ肉がふた切れ。角煮のようなとろける食感が最高!味も良い!味玉も黄身が半熟から完熟の中間くらいの絶妙なとろけ具合。黄身がパサパサする一歩、いや、半歩手前のちょうど良いところだ!麺は細ちぢれ麺、これも美味い!量の多さにも大満足です。ただスープは全体的にやさしい味わいで、ダシがやや強いのか、塩がやや弱いのか、少々物足りないかも。トータル的にはすごく上品ならーめんだと思います。これだけ気が利いていてこの値段、お値打ち感もあります。今度は醤油も試してみよう!
しかし何より相当に愛想が良く、明るいお兄さんが好印象。帰り際に「また寄ってください!」と明るく言われて気分良くお店を後にしたのでした(^-^)
食べたもの 味玉らーめん(塩)(600円)
食べた日 2006年6月20日
満足度 ★★★★★★★☆☆☆
和風らーめん 味のほうさく
住所 神奈川県横浜市南区通町2-25-1
電話 045-713-4529
営業 11:30~14:30/17:30~売切れまで
定休 木
駐車場 なし
レポート歴
2007/05/14 味玉らーめん(正油)
2006/06/20 味玉らーめん(塩)